乾燥えごまぬか床 たしぬか用 500g
えこびと農園のえごま油の搾りかすを使って、ぬか床を作りました。ぬか独特の臭みが少ないのが特徴です。たしぬかとして使用できます。
本品500gに対して水500㏄を加えてぬか床を作ることができます。その際は、15~25℃の場所で保存してください。約1ヶ月で発酵熟成します。たしぬかの場合は、使用中のぬか床に直接加えて硬さを調節してください。また、本品500gに対して水500㏄を加えてぬか床を作ることができます。その際は、15~25℃の場所で保存してください。約1ヶ月で発酵熟成します。3日に一度のペースで、下から上にかき混ぜて、最後に上から押さえて空気を抜いてから保存してください。
<漬け方>
①野菜を水洗いして水気を切り、適当な大きさに切ります。
②①の野菜をぬか床に入れ冷蔵庫で漬けます。
③12~24時間を目安にぬか床から出してさっと水洗いし、お召し上がりください。
※漬け込み時間は野菜の種類、大きさ、温度により異なります。
価格 | 1,512円(税込) |
---|---|
内容量 | 500g |
原材料 | 米ぬか(米(国産))、えごま粕(えごま(国産))食塩(国産)、昆布(国産)、唐辛子 |
賞味期限 | 製造日を含まず365日 |
保存方法 | 直射日光を避け常温で保存 |
製造者 | ㈱ANK 福岡県飯塚市若菜121-1 |
販売者 | ㈱中村 佐賀県神埼市千代田町迎島1282-3 TEL:0120-930-040 |